お知らせ

投稿日:

リビングの照明器具から「ピー音」異音案件

リビングに付いている調光式LEDダウンライトの調光度合いが一定の所で異音「ピー音」がするとの事で、調査に行きました。

設置されていたLED照明器具と調光器は正位相の調光器で、照明器具からなのか?調光器からなのか?どちらから異音が出ているかは全く不明。50代の私には全く聞こえない「モスキート音」でした。

測定器で測定した所11.7KHzの所でピーク値の可聴周波数が出ていましたが、10KHzを超えると子供や若い人にしか聞こえないモスキート音で、40歳を超えると聞こえなくなるとても厄介な現象です。

モスキート音を放置しておくと体調が悪くなったりひどい頭痛が発生したりノイローゼになる事やうつ病の原因にもなり得ます。

早速照明器具と調光器を逆位相の物に交換させて頂き、モスキート音の問題は解決し良かったです。

新築で入居した時からモスキート音は聞こえていたそうですが、入居した時から申し出たがハウスメーカー様から異音は聞こえませんと言われる続け、2年間も子供もご主人も奥様も苦痛に耐えて我慢していたようで、今回解消できた事でお客様に大変喜ばれました。

11.7KHzの可聴周波数の所が-37dB出ています。これはかなり苦痛に成るモスキート音です。

アイ・ティ・エス・コーポレーション
〒252-0228
神奈川県相模原市中央区並木2-2-8-103

アイ・ティ・エス・コーポレーション お知らせ

関連記事

映像編集、ブルーレイとDVDを作成中

映像編集、ブルーレイとDVDを作成中

先月フラダンスの発表会とアーティストのコンサートにて撮影させて頂きました映像を編集して、ブルーレイ6 …

吹抜け天井(高天井)の照明器具の交換作業のご依頼

吹抜け天井(高天井)の照明器具の交換作業…

天井の高さ5mの天井に取り付けられたシャンデリアの交換作業のご依頼を頂きました。 弊社では吹抜け天井 …

横浜市中区山手のカトリック教会

横浜市中区山手のカトリック教会

教会の静けさが好きで、カトリック教会を見かけると中に入ってキリストにご挨拶の後、ゆっくりと瞑想をしま …

お問い合わせ  施工のご紹介